2016-12-05から1日間の記事一覧

千葉大医学部生たいほ

千葉大の医学部生が3人性的暴行で逮捕されましたね。あほやなあ。 せっかく医者になれるところだったのに。 準強姦罪とテレビで言ってたと思います。 準強姦は、強姦と同じく3年の懲役ですね。 刑法典の178条に規定があります。 刑法典の、 第2編「罪」の 第…

個人タクシー事件

個人タクシーが死亡事故を起こしたみたいですね。テレビで見ました。 報道によると、容疑者はベテランの運転手だったけど、ブレーキ痕がなくて、アクセルとブレーキの踏み間違いの可能性があるとか。 個人タクシーの開業には、会社でのタクシーとかハイヤー…

友達と行政法の勉強会

今週の金曜日に友達と行政法の勉強会をすることになりました。 取消訴訟の処分性と、原告適格について演習書の問題を解いて答案書きます。

熱っぽい?

やば、なんか熱っぽいかも…

南西アフリカ事件⑦

南西アフリカは、今どんな地位にあるのか。 「戦前の委任統治の関係は今も続行してるのか」と、 「監督は誰がするのか」と、 「信託統治制度に移行する義務があるか」が肝です。 すると、おおよそ以下の場合が考えられます。 (1)国際連盟は解散したので、そ…

南西アフリカ事件⑥

無視を決め込む南アフリカ🇿🇦を前に、 国連総会は国際司法裁判所(ICJ)に対して、勧告的意見(Advisory Opinion)を求めました。 「この問題、法律的にはどやろ。ICJさん教えちくり〜」って感じです。 ICJさんに国連総会がお尋ねしたのは、次の点です。 「南西アフ…

南西アフリカ事件⑤

南アフリカが委任統治する南西アフリカについて、新しい信託統治制度に移行する義務が、南アフリカにあるのかが、この南西アフリカ事件のテーマです。 国際連盟を国際連合が、実質的には継承してるといっても、別の団体です。 国際連盟では日本は理事国の一…

南西アフリカ事件④

そんなこんなで南西アフリカは、南アフリカの委任統治領としてあったんですけど、第二次大戦が始まって、終わりました。 国際連盟は、第一次大戦のような悲惨な戦争を起こさないために作られたんでした。でも、起こっちゃいました。失敗です。 そして戦争防…

南西アフリカ事件③

国際連盟のもと生まれた委任統治制度は、委任統治の受任国(引き受ける国、南アフリカ)に対し、国際連盟の監督が加わることが画期的なのでした。 では、どのように国際連盟は南西アフリカを委任統治する南アフリカを監督するのか。 委任統治のことは、国際連…

水道橋の丸沼書店

友人にばったり会って、神保町いこーぜと誘われたので、古書店街にいきました。 法律の専門書店はないかと探したら、神田から少し離れて水道橋の丸沼書店というところが見つかりました。 実は水道橋に来た時に前を通ったことはあったんですが、舐めてました…

南西アフリカ事件②

第一次大戦を経て、植民地所有の言い訳として生まれた委任統治とは、なんでしょうか。 第一次大戦という空前の大戦争を経験して、国際社会(という名前のヨーロッパとアメリカ)は、今後おなじような戦争を起こさないために、アメリカが提唱して国際連「盟」(t…

南西アフリカ事件①

ナミビアという国が、アフリカ大陸のいちばん左下の方にあります。 この国をめぐって起こされた裁判が、今回取り上げる南西アフリカ事件です。 そこで争われたのは、「委任統治」ってなに?ということでした。(おいおい説明します) ナミビアは、1990年に独立…

わりとあったかい

今日はわりとあったかいです。 体調ちょっとよくなりました。

伊レンツィ首相が改憲に失敗

昨日イタリアで憲法改正の国民投票やってました。 イタリアにも日本と似たような上院と下院があるんですけど、日本でいう参議院みたいな上院の権限をちっちゃくするための国民投票で、承認されなかったらレンツィさんは辞任すると約束してました。で、負けま…

時々見る病気の英単語

pneumonia 肺炎 (ニューモゥニャ) pは発音しない osteoporosis 骨粗鬆症 osteo-が骨。cf.オステオパシー(アメリカの医療メソッド、骨を重視するやつ)

テレビ

今日はテレビ観てだらだらすごしました。 夕方にM1グランプリの敗者復活戦を見ました。マジカルラブリー?というコンビがめっちゃ面白かったです。謎の動きをするネタでした。そのあと寝てたので本戦は観てないです。 それから初耳学と情熱大陸をみました。 …