コンサータを切らさないために
僕はADHDなのですが、ADHDに出されるコンサータという薬を飲んでいます。
ADHDの症状は、ドーパミンという脳内の物質が普通よりかなり少ないことが原因だと考えられています。
コンサータが切れると薬をもらいにいくことも難しくなるので、とにかく薬を切らさないようにしたいのです。
それなのに、コンサータをもらいにいくのはいつも無くなってからなのが現状です。
この原因には、面倒くさく薬が高い(一万くらい飛ぶ)ことから先延ばしにしたいという欲求があります。
この無意識の先延ばし欲求を背景に、「まだ薬は残っているはずだ」という希望的な見込みが強まります。残数の認知に歪みが生じます。
その問題への対応を考えます。
まず、先延ばし欲求を軽くするためには、薬をもらう面倒くささを軽減し、薬を安くすることが考えられます。
薬をもらう面倒くささの軽減についての検討は、次回に回します。
まず薬を安くすることを考えます。
すでに健康保険に入っているため三割負担ですが、自立支援医療制度(?)を使うか、障害者手帳を取得すれば1割負担になって1/3まで支払いが安くなります。自立支援なんちゃらが現実的なので、この方法でいこうと思います。
※自立支援医療制度については、いままで経済的な目的でしか検討していなかったので、薬を貰う心理的ハードルを下げるために検討するのは新たな発見でした
次に、「まだ薬は残ってるはず」という無意識の認知の歪みに対処するために、コンサータの残数を定期的に数えることを考えます。
毎日コンサータの残数を数える習慣を作れれば一番良いのですが、面倒くさくて絶対続かないでしょう。
そのため、週に一回月曜日に残数を数えたいと思います。
加えて、残り〇錠になれば問答無用でもらいにいくと決めておくことで、先延ばしを防ぐことができます。
一週間ちょいの余裕を持って、10錠を下回ればもらいにいくことにします。
さらに自分の意思だけでは達成がむずかしいので、月曜日に父親に「コンサータあと何錠」のこってる?と聞いてもらうことにします。
以上から、
・自立支援医療制度を申請して診察への抵抗感を減らす
・「毎週月曜日に父親にコンサータの残数をLINEできいてもらい、10錠を下回っていればその場で病院に電話し火曜日に予約し、もらってくる」ことを原則とすることで認知の歪みに対処する
という対策を取ろうと思います。